アンセルモ・ロペスの革新

このセグンデーオ、ないし、ハラーオという呼ばれるテクニックは、「バンドーラの王」との異名を持つ、バリーナスの演奏家、アンセルモ・ロペス(1934-)によって創造されたものである。アンセルモは、忘却の危機に見舞われていたバンドーラに命を吹き込み、脚光を浴びせた。その演奏スタイルは、伝統的なバンドーラ・ジャネーラの流派、アンセルモ派Escuela Anselmeraとして、現在にまで受け継がれている。セグンデーオは、バンドーラ・ジャネーラのみに用いられるものであり、弾かれた音の持続性が乏しくすぐに減衰してしまう、ナイロン弦単弦のバンドーラ・ジャネーラにとっては、大変有効な工夫である。具体的には、ピックでメロディーを弾き、その音符と音符の隙間に、(ピックを摘んだままの)人差し指ないし中指で、そのメロディーが弾かれているよりも高い弦の音を挿入するというものである。アンセルモ以前、譜例AとBのように弾かれていたものが、譜例Cのように弾かれるようになった。

Anselmo Lopez

Foto / http://elparroquianoaldiacultura.blogspot.jp/2014/06/con-exito-inicia-gira-del-maestro.html

With u0026amp; Without Segundeos

sin y con

▲:ピックによるセグンデーオ ×:指によるセグンデーオ

以下は、アンセルモ・ロペスに関するドキュメンタリー La Trampa de la Uñaである。

“La Trampa de la Uña”

Do you want to keep track of your progress? Register an account now to mark lessons as complete.

Or you can also login using:[wordpress_social_login]
US language